プラレールの電池を替えても走らない そんな時は掃除をしよう

おもちゃ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
  • 電池を替えたのに走る速さが遅い
  • 走る速度が安定しない

こんなことでお困りのあなた!
プラレールの掃除をしてみましょう。

車輪やギアの部分に埃が詰まってたり、糸くずや髪の毛が絡まってうまく走れなくなっているかも!

プラレールの分解は簡単で、すぐに掃除をすることができます。

掃除に必要なものと手順を紹介するので早速みていきましょう。

スポンサーリンク

プラレールの掃除に必要なもの

プラレールの掃除に必要なものは次の通りです。

  • プラスドライバー(小)
  • ピンセット(無くてもいい)

プラスドライバーは大きいものだとネジに合わないので、小さいものを使いましょう。
100均で十分です。というか、電池を替えるときに使っているやつでいいです。

ピンセットはあってもなくてもいいです。
私は使いません。

分解の手順

プラレールの分解の手順は車種によって違います。
ですが、そこまで大きな違いがあるわけではありません。

この記事では汽車を例として使っていますが、たぶん汽車がいちばんめんどくさい。

それでは早速みていきましょう!

前輪

前輪は前方にネジ2つでカバーが留めてあります。
このネジをとることでカバーが外れます。

車種によってはこのカバーだけで後輪部分まで掃除できると思います。

カバーを外せば車輪の軸が取れるので絡まった糸くずや髪の毛、ホコリをとりましょう。

後輪

汽車の場合、後輪部分にもネジが2つついています。

このネジをとるとモーターボックスが外れます。

モーターボックスをとると、連結するための部品も外れるので無くさない&つけ忘れないように注意しましょう。

これで後輪も掃除することができます。

車輪とギア部の掃除を合わせてしましょう。

組み付け

組み付けは分解の手順を逆にするだけです。

つけ忘れや、部品をはめるときにツメがあったりするので、しっかりはまるように取り付けましょう。

接触不良対策

ゴミが車輪に絡まっている以外にも、電池の端子がゆるくて接触不良になっていることがあります。

プラス側の金属をぐいっと曲げて、しっかり電池に当たるようにしてあげると解消しますよ。
指で簡単に曲げられるので、一度試してみてください。

まとめ

わりと頻繁に掃除をしていても、髪の毛や糸くずは結構絡まります。

はじめて掃除をするときは元に戻せるか不安かもしれません。
その時はスマートフォンなどで写真を撮りながら作業すると、元の状態がわかるので組み立てしやすいですよ。

一度掃除をすれば2回目からは簡単にできるようになるので、もし電池を替えても動きが悪いようなら掃除をしてみてください!

その他プラレールに関する記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました