赤ちゃんが産まれて驚いたのが、タオルを使う頻度でした。
赤ちゃんがいるとものすごくタオルの消費量が多くないですか!?
赤ちゃんは体温が高いので、よく汗をかきますしすぐ汗疹になってしまいます。
沐浴のあともタラタラ体をふいたりしていると、おしっこをしてしまったりと地味に吸水性のいいタオルというのは重宝します。
初めはうちも家にあるタオルで対応していましたが、最近いただきものでタオルをもらうことも少なくなりました。
私が子供の時には家にタオルは腐るほどありましたけどね・・・
そこでおすすめしたいのがHotmanの1秒タオルです!
非常に吸水性がよく、あっという間に汗も沐浴上がりのお湯もふき取ってくれてとっても快適になりました!
自分もふろ上がりに拭くのがめちゃめちゃ早くなるので、めっちゃ時短になります!
こういう細かいストレスを0にしていきましょう!!
ギフトなんかにもおすすめなので子供が産まれた友達へのプレゼントなんかにもどうぞ!
特に赤ちゃんの時はタオルはいくらあったっていいですからね!
吸水性がよければなおうれしい!

その他ベビー用品を迷わず出産準備ができる 用意しておくべき子育て必需品まとめで紹介しているので参考にしてください。
瞬間吸水で圧倒的時短 吸水力抜群のタオル
たかがタオル、されどタオル
タオルなんてあまり気にしないですよね。
私もタオルなんてICHIHIROぐらいしかイメージありませんでした。
もちろんICHIHIROも素晴らしいのですが、おすすめなのがHotmanの1秒タオルです。
最大の魅力はなんといってもその吸水力!
大人がふろ上がりに体を拭くのもあっという間に吸水してくれますし、赤ちゃんなんて一瞬で拭くことができます!

お風呂上りに体を拭くのって地味に時間がとられるんですよね。
それでオタオタしていると、子供がおしっこしていたりと地味にストレスが溜まります。
え、私だけ?
そんな地味なストレスをなくしていきたいくないですか?
他にも子育てにはたくさんのストレスが付きまといます。
子供はかわいいですけど、どうしてもイラっとすることってありますよね。
少しでも気分よく子育てをするために、こういうものに頼って少しでもストレスを減らしていきましょう!!
赤ちゃんは汗っかきでタオルが活躍する場は多い
赤ちゃんはとても体温が高いです。
うちの子もすぐに汗をかきます。
気づいたら汗だくになっていることも…
特に夏場はすぐに汗を拭いてあげないと気づいたら汗疹ができています…
夏場はタオルとガーゼはいくらあっても問題なしです!
うちは子供がアトピーっぽいといわれているので、肌も弱めかもしれません。
本当にすぐにぶちぶちと汗疹ができてしまいます。
1秒タオルはバスタオルだけではなく、フェイスタオルなどもあるのでお出かけのときはフェイスタオルが便利です。
ただ、親はどうしても荷物が増えるので、うちはお出かけの時はフェイスタオルではなく
ガーゼを使っていました。
ガーゼはすぐにビショビショになってしまうので、持っていければ個人的にはフェイスタオルの方がいいと思います。
夏になると、本当に重宝するのでこれからタオルを検討しようと思っている人は是非使ってみてください!
気軽だけど重宝するのでプレゼントに最適
私は子供だった20年ぐらい前だと家に貰い物のタオルがあふれていました。
最近は贈り物でタオルをもらうようなことは減ってしまいましたよね。
そもそも贈り物の機会も減っているように思います。
贈り物って何をあげたらいいのかよくわからない…という人も多いのではないでしょうか。
その点、タオルって贈り物にいいですよ~
地味に重宝するし、そんなにかしこまっていないのでもらった方も身構えたりしません。

Hotmanはタオルだけじゃなくて贈り物用にギフトセットも用意してあります。
もちろん1秒タオルも贈り物に最適です!
もし、贈り物で困っているなら1秒タオルはいかがですか?
まとめ
- 吸水力が抜群なのでストレスなく風呂上がりや沐浴後に拭くことができる
- 子供は汗っかきですぐに肌も弱く汗疹ができやすいが、吸水力がいいのですぐに汗を拭くことができる
- 地味に便利なうえに数があっても困るものではない。相手にも気を遣わせないので贈り物に最適


その他子育て必需品に関する記事
コメント